竞赛背景情况 去年5月,日本大和住宅(Daiwa House)工业株式会社启动了第17届大和之家设计竞赛,这届竞赛的主题是:无需用电的家。 竞赛提出了一个大胆的预设前提:当我们失去日常生活中习以为常的电力之后,我们是否还能创造和现在一样幸福的家?目的是寻求面向未来的建议,在即使面临失去电力带来的便利,我们仍然能够从家中获得幸福。竞赛的用地可以是虚构的,也可以是现实生活中存在的。形式可以是独栋住宅、集合住宅、合用住宅、住宅更新等,竞赛需要参赛者用自己的想象力去设计一个家。 2022年12月19日,竞赛第二阶段的评审结束并公布了最终的结果,来自日本京都工艺纺织大学的北野由美提出的“都市中露宿”设计提案赢得了竞赛最优奖,来自中国矿业大学的罗一凡和早稻田大学的张喆涵、谢云飞组成的团队赢得了竞赛的优秀奖。
竞赛获奖情况
最优奖
北野由美(京都工艺纺织大学)
©北野由美
优秀奖
罗一凡(中国矿业大学),张喆涵(早稻田大学),谢云飞(早稻田大学)
©罗一凡,张喆涵,谢云飞
优秀奖
石田 康平(东京大学大学院)
©石田 康平
入选奖
菊池 凌平(東京工業大学大学院),杉山 翔太(信州大学大学院),小林 友哉(横浜国立大学大学院)
©菊池 凌平,杉山 翔太,小林 友哉
入选奖
中川 雄斗(伊藤暁建築設計事務所),堺 皓亮(自由职业者)
©中川 雄斗,堺 皓亮
入选奖
鈴木 俊介(慶應義塾大学大学院)
©鈴木 俊介
入选奖
林 嵩之(立命館大学大学院),中山 翔貴(立命館大学大学院)
©林 嵩之,中山 翔貴
佳作奖
宮地 凌央(武蔵野美術大学)
©宮地 凌央
佳作奖
北野 湧也(京都工艺纺织大学)
©北野 湧也
佳作奖
矢野 翔大(UR都市機構),佐藤 夏綾(京都大学大学院)
©矢野 翔大,佐藤 夏綾
佳作奖
伊藤 貴哉(芝浦工業大学),勝浦 真帆(芝浦工業大学),保坂 和輝(芝浦工業大学)
©伊藤 貴哉,勝浦 真帆,保坂 和輝
佳作奖
福原 直也(法政大学大学院),関川 竜宇司(法政大学大学院),山城 耕介(法政大学大学院)
©福原 直也,関川 竜宇司,山城 耕介
佳作奖
小川 祥吾(株式会社藤田),杉本 健(株式会社藤田),髙永 賢也(株式会社藤田),大村 美波(株式会社藤田),佐藤 祐斗(株式会社藤田)
©小川 祥吾,杉本 健,髙永 賢也,大村 美波,佐藤 祐斗
佳作奖
児玉 征士(法政大学大学院),福士 若葉(法政大学大学院)
©児玉 征士,福士 若葉
佳作奖
栁 雄貴(九州大学大学院),片山 諒(Atelier koma)
©栁 雄貴,片山 諒
佳作奖
松野 泰己(立命館大学大学院),中田 洋誠(立命館大学大学院)
©松野 泰己,中田 洋誠
佳作奖
岩崎 伸治(東京藝術大学大学院),田中 優衣(横浜国立大学大学院)
©岩崎 伸治,田中 優衣
文字编辑 | 瑞小思
校对审核 | 斯坦
本竞赛信息及文中涉及的图片均来自网络,原始版权属于竞赛主办方和竞赛提案设计师所有。
本文来自微信公众号“archrace”(ID:archrace)。大作社经授权转载,该文观点仅代表作者本人,大作社平台仅提供信息存储空间服务。